144件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

世田谷区議会 2022-10-18 令和 4年  9月 決算特別委員会-10月18日-08号

本当に右側の歩道側を走りたくなるんですね。  千歳船橋駅で言いますと、みずほ銀行辺りを利用しますと、ガードレールの切れ目がないのですね。うっかり入ってしまうと、もう歩道から脱出できないのですね。押して歩くなどしますけれども、この辺りも非常に不便に感じています。  逆に、二四六とかは車道が非常に広い。

足立区議会 2022-10-06 令和 4年決算特別委員会-10月06日-03号

それとあと今の実際の駅利用者が3万3,000人ぐらい令和3年いるのですけれども、北側の横断歩道側から来る人が約1万人、30%いるんです。その人たちを少しでも上を通していかないと、今の東京メトロの階段とエレベーターだけでは非常に不便ですので、やはり利便性を図る必要があるというところでございます。

板橋区議会 2021-08-26 令和3年8月26日都市建設委員会-08月26日-01号

それが以前は歩道側にあったのに、少し車道側に付け替えられて、10センチとか15センチ車道側で、自転車道のところに道路標識が出ていました。それが西日でうまく見えないときに激突しましたみたいなことも聞きます。あるいは、車との接触事故自転車だったときに、植栽が非常に繁茂していて、それによって視覚が遮られることで事故が起きました。

板橋区議会 2021-03-11 令和3年3月11日予算審査特別委員会 都市建設分科会-03月11日-01号

最近、国道を走っていると、自転車レーンが一番歩道側にあって、その次に車を止めるスペースがあったりして、いろいろまだ国のほうでも模索中だし、区の行政のほうでもいろいろと試行錯誤しながらやっているところだと思いますので、自転車の活用というのは、今後もいろいろテーマだと思います。  

港区議会 2021-01-22 令和3年1月22日建設常任委員会-01月22日

個数を増やさないと雨水などを受けられないのかもしれませんが、小さくすることによって、歩道側がもう少し広く使えるようになります。  排水溝の30センチメートルだって非常に大事な話だと思います。何か工夫が必要です。葉っぱが詰まってしまって、本当にこれは排水しているのですかというようなものよりも、そういう目詰まりもしない排水溝を将来的に考える。

江戸川区議会 2020-12-01 令和2年12月 総務委員会-12月01日-12号

するとやっぱり歩道側に止めることになってしまって、歩行をする方の、障害になるというところかと思うんです。  4月からこういったことになるということであるんだったら、店側にもお知らせをいただき、お店を使う人が駐輪できるという工夫というのもしていただきたいと思います。 ○高木秀隆 委員長 それでは、お諮りいたします。  第98号議案について、反対意見表明がありましたので、採決いたします。  

杉並区議会 2020-11-17 令和 2年第4回定例会−11月17日-27号

スーパー側歩道側駐輪場整備することを検討しているようです。開示資料では、杉並区は同歩道について、区として先行取得し、拡幅後の歩道をイメージできるような整備を考えていると示されています。東京ガス跡地歩道部分について、歩道部分のみ先行着手する可能性があるのか、確認します。  平成30年11月14日の開示資料、都との打合せでは、西荻窪駅の再開発について触れられています。

杉並区議会 2020-10-09 令和 2年決算特別委員会−10月09日-09号

山田耕平 委員  この間の開示資料では、東京ガス跡地歩道側について、区として先行取得し、拡幅後の歩道をイメージできるような整備を考えているというようなことなんですが、どのように検討しているのか。また、スーパー側は、歩道側駐輪場整備するというようなことを予定しているようですが、どのような協議となっているのか、確認します。

北区議会 2020-06-01 06月08日-07号

歩道側信号は赤でしたが、音響装置が止められていたため、認識することができなかったことが原因と見られています。全国で音響式信号機の設置は進んでいますが、その多くは夜から朝まで音が鳴らない設定になっています。 視覚障がい者の歩行の安全について研究している専門家の方は、視覚障がい者が屋外で移動するときに非常に大きな脅威を感じるのが、駅のプラットホームからの転落と、道路横断です。

大田区議会 2020-03-16 令和 2年 3月  予算特別委員会−03月16日-01号

結局、今回は歩道側タクシープールを置いたということで今のような状況が生まれているわけです。実際問題、西口のタクシープールは、中州に何でできなかったのという話もあるし、あるいはそのタクシープールを向かい側のほうに置くこともやろうと思えばできるわけですし、言ってみればいろいろな考え方、整備の仕方があると思います。そこら辺も含めて検証と言っているのだから、ぜひ検証してください。  

板橋区議会 2020-02-18 令和2年2月18日予算審査特別委員会 区民環境分科会-02月18日-01号

オリンピックパラリンピック推進担当課長   こちらの東京2020オリンピックパラリンピック競技大会機運醸成事業のものの減額なんですけれども、最も大きなものに関しまして、シティドレッシングといいまして、ガードパイプに、今フラッグと同じようなデザインで装飾するものをやっているんですけれども、当初歩道側からと車道側から、両方から見えるようにするために2枚例えば一つの場所に必要だったのが、両面刷りでもできるということを

目黒区議会 2019-11-08 令和元年議会運営委員会(11月 8日)

次に、(5)のごみ収集業務に伴う物損事故につきましては、本年8月19日に作業員ごみ集積所に移動するために、車道側から歩道側ガードレールをまたぐ際、足が相手の方の車のリアバンパーに接触して、リアバンパーコーティング剤が剥がれたというものでございます。相手の方と本年10月9日に示談が成立したものでございます。  

千代田区議会 2019-10-08 令和元年決算特別委員会企画総務分科会 本文 開催日: 2019-10-08

そのために、ちょっと歩道側のほうに少しというのもありますし、それから、先ほどご指摘いただきましたように、緑地帯みたいな形にして、根を横にも張れるような形、それもあわせて、いろいろとちょっと今後検討はしていきたいなと考えてございます。  それから、維持管理あり方、2点目の維持管理あり方についてでございます。一応、樹木診断を3年間かけまして、あ、3年間──2年間かけまして、診断を全部行ってきたと。

港区議会 2019-09-04 令和元年9月4日建設常任委員会-09月04日

図面の下部分に掲載している立面図断面図をあわせてごらんいただくとわかりやすいかと思いますが、橋の手すり部分の足元に歩道側に向けてLED照明器具を等間隔に設置します。Aライン、Bライン合わせて設置する照明器具は50台です。続いて、オレンジ色で示したものが橋桁ライン照明です。橋の構造体である桁部分に桁を照らすLED照明器具を設置します。Aライン、Bライン合わせて設置する照明器具は153台です。

港区議会 2019-07-23 令和元年7月23日交通・環境等対策特別委員会-07月23日

そこで一旦車を歩道側に寄せて停車しましたが、何らかの操作を誤り、車が急発進したという事故でございました。  あと、2点目の交差点での事故なのですけれども、平成30年、港区内での事故件数としましては、西麻布交差点で8件、青山一丁目交差点で8件、新橋交差点で7件、高輪台交差点で6件ということで報告を受けております。 ○委員兵藤ゆうこ君) ありがとうございます。

江東区議会 2019-06-24 2019-06-24 令和元年オリンピック・パラリンピック推進特別委員会 本文

これは、晴海方向に向かう車線歩道側、ビッグサイト方向に向かう車線反対車線側専用レーンとなり、一般車の通行ができなくなるというものでございます。  優先レーン、緑の線としては、有明から東雲、辰巳、夢の島とつなぐ道路、さらに三つ目通り明治通りの一部に設定されてございます。  それでは、会場ごとの説明になります。4ページをごらんください。  こちらは有明地区になります。

大田区議会 2019-02-22 平成31年 2月  まちづくり環境委員会-02月22日-01号

◆大森 委員 ちょっと確認したいのですが、今現状では、交通島の中のタクシープールはもちろん存在していないのですが、こういう構造にすると、業界の人たちは、このタクシー歩道側のほうに数台は並ぶスペースはありそうだなと思うのですけども、それ以降に来る車両というのは、全部この客待ちの数台の列はつくれたとしても、ぐるっと環8や呑川、あやめ橋のほうから来た車は全てこの10数台そこそこ入る、客待ちの車が待機する